イベント詳細
このイベントは終了しました
司法書士シンポジウム「司法書士になろうよ」
イベント
司法書士になってみた。
~ちょっとユニークな法律家の世界へ~
司法書士って堅苦しい?いえいえ、実はとっても面白い仕事なんです。市民の困りごとを解決する法律のスーパーマン、その知られざる魅力とやりがいを、楽しく学べるシンポジウムを開催します。
司法書士は、法律を武器に人々を支えるプロフェッショナル。でも、堅苦しいだけではない、実際の仕事は、感動にあふれた日常の連続です!
「家を買ったら、司法書士が登場!?」「相続トラブルで救世主!」「裁判手続きもスイスイ解決!」
そんな面白くてやりがいのある仕事の魅力を、楽しくお伝えします!
ぜひお気軽にご参加ください。一緒に、楽しみながら司法書士への道を考えましょう!
~ちょっとユニークな法律家の世界へ~
司法書士って堅苦しい?いえいえ、実はとっても面白い仕事なんです。市民の困りごとを解決する法律のスーパーマン、その知られざる魅力とやりがいを、楽しく学べるシンポジウムを開催します。
司法書士は、法律を武器に人々を支えるプロフェッショナル。でも、堅苦しいだけではない、実際の仕事は、感動にあふれた日常の連続です!
「家を買ったら、司法書士が登場!?」「相続トラブルで救世主!」「裁判手続きもスイスイ解決!」
そんな面白くてやりがいのある仕事の魅力を、楽しくお伝えします!
ぜひお気軽にご参加ください。一緒に、楽しみながら司法書士への道を考えましょう!
開催概要
日時 | 令和7年(2025年)3月1日(土)午後1時から午後4時まで(予定) |
---|---|
会場 | 司法書士会館地下1階「日司連ホール」(東京都新宿区四谷本塩町4-37) または ZoomウェビナーによるWeb配信 |
主催 | 日本司法書士会連合会 |
プログラム | ■第1部: テーマ:司法書士のリアル/髙尾 昌二(日本司法書士会連合会常任理事) ■第2部: テーマ:受験の入口/塚本 雅基 ■第3部: テーマ:法律事務の将来/齋藤 隆夫(桜美林大学名誉教授/司法書士養成委員会客員委員) ■第4部:パネルディスカッション テーマ:司法書士になった、それから… パネリスト:司法書士数名 コーディネーター:小山田 泰彦(日本司法書士会連合会常任理事) |
定員 | 集合「日司連ホール」 100名 Zoomウェビナー 900名 *定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。 |
参加対象 | 大学生、高校生、司法書士を目指している方、司法書士という職業に興味がある方 |
当日資料
お申込み方法
集合(日司連ホールでの参加) 下記URLからお申込みください。
https://forms.office.com/r/TQ7ykV7nnP
Web参加(Zoomウェビナー) 下記URLからお申込みください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_MjC7oIfMTkS8eusoFisdWA
お問合せ先
日本司法書士会連合会 事務局事業部研修課
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4番37号 司法書士会館3階
TEL 03-5925-8106(受付時間 平日午前9時から午後5時まで)
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4番37号 司法書士会館3階
TEL 03-5925-8106(受付時間 平日午前9時から午後5時まで)