メニュー

THINK

 

THINK 司法書士論叢 会報第117号

2019年03月31日

  • 巻頭言

    THINK第117号発刊にあたって  
     日本司法書士会連合会会長 今川嘉典
  • 特集「AIと司法書士」

    「AIと司法書士」を特集するに際して
     司法書士総合研究所所長 船橋幹男

    鼎談「AI時代と司法書士」
     株式会社野村総合研究所 上級コンサルタント 上田恵陶奈
     司法書士総合研究所所長 船橋幹男
     司法書士総合研究所主幹 須賀淳治

    情報技術の発展と司法書士の仕事変化
     株式会社富士通総研 コンサルティング本部
     ビジネスサイエンスグループ長
     兼務)研究開発部長
     兼務)富士通株式会社 経営戦略室 SD 野村昌弘

    司法書士総合研究所IT戦略研究部会による「AIと司法書士」の考察
    ・AI(人工知能)時代の司法書士一考察
      司法書士総合研究所次長 山下高広
    ・座談会2018
      司法書士総合研究所IT戦略研究部会

    PROLEG:論理プログラミングによる民事訴訟における要件事実論の実装
     国立情報学研究所・教授 佐藤健

    株式会社リーガル大塚至正社長へのインタビュー
     インタビュアー 司法書士総合研究所AIチーム
  • 司法書士総合研究所研究報告

    シンガポールCJCとの意見交換会
     司法書士総合研究所 司法・司法書士制度研究部会

    自己責任論を中心とした憲法的視点
     司法書士総合研究所 憲法研究部会

    司法書士の労働者側からの個別労使紛争事件に対する関わり方の考察
     司法書士総合研究所 登録研究員 上野祐二

    相続法における相続人不存在による私的財産国庫帰属の法理に関する一試論
    ~土地所有における法社会学的視点からのアプローチ~
     司法書士総合研究所 登録研究員 杉本脩一

    地域共生社会の創造における司法書士の役割
     司法書士総合研究所 登録研究員 芝田淳

    韓国法務士制度の沿革について-朝鮮総督府時代を中心に-
     司法書士総合研究所 登録研究員 山下昭子
  • 第15回日韓学術交流研究会

    第15回日韓学術交流研究会報告  
     日本司法書士会連合会常任理事・日司連国際交流室室長 加藤政也

    第15回学術交流研究会資料(抜粋) 
  • 編集後記

    月報発行委員会委員長 佐藤麻妃