THINK
THINK 司法書士論叢 会報第115号
-
2017年03月31日
-
-
巻頭言
THINK第115号発刊にあたって
日本司法書士会連合会会長 三河尻和夫 特集「民法(相続関係)改正」
民法改正の現状と課題―登記に関わる論点を中心として
慶應義塾大学法科大学院准教授 西 希代子
「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」に関する意見書
日本司法書士会連合会
「民法の成年年齢の引下げの施行方法」に関する意見書
日本司法書士会連合会
-
-
司法書士総合研究所研究報告
不動産登記の担い手司法書士
―韓国法務士の現状から考える―
不動産登記制度研究部会
家事調停事件における補佐人制度の活用について
家事事件研究部会
民法(債権関係)改正法案における更改登記についての一考察
―担保付き債権譲渡登記及び免責的債務引受登記の比較とともに―
登録研究員 森田和志
夫婦財産契約の登記と司法書士の未来
登録研究員 丸山洋一郎
契約法における契約の成立及び其の履行プロセスに関する一考察
―いわゆる米国統一商事法典(UCC)を補助素材として―
登録研究員 杉本脩一 -
第13回日韓学術交流研究会
第13回日韓学術交流研究会報告
日本司法書士会連合会副会長・日司連国際交流室室長 長谷川清
第13回学術交流研究会資料
日本司法書士会連合会 大韓法務士協會 -
編集後記
司法書士総合研究所 所長 船橋幹男