メニュー

THINK

 

THINK 司法書士論叢 会報第113号

2015年03月31日

  • 巻頭言

    深刻化する所有者不明土地等の問題
    日本司法書士会連合会会長 齋木賢二
  • 委員会報告

    本人訴訟支援のあり方と簡裁訴訟代理権の範囲について
    ~和歌山訴訟控訴審判決を分析する~
    日本司法書士会連合会 執務問題検討委員会
  • 司法書士総合研究所研究報告

    不動産売買取引において登記権利者・登記義務者それぞれに司法書士が代理人に付く場合の立会執務のあり方等について
    司法書士総合研究所 不動産登記制度研究部会

    司法書士のためのABLの理論と実践
    司法書士総合研究所 企業法務研究部会

    「空き家問題等と司法書士業務」中間報告
    司法書士総合研究所 業務開発研究部会 
  • 第11回日韓学術交流研究会

    第11回日韓学術交流研究会報告
    日本司法書士会連合会副会長・日司連国際交流室室長 里村美喜夫

    第11回学術交流研究会資料
    日本司法書士会連合会 大韓法務士協會
  • 投稿論文

    伊豆諸島・小笠原の不動産登記の諸問題
    東京司法書士会 後閑一博

    提言書
     ~被災地をめぐる長期にわたり相続登記がなされず複雑化している土地問題について~
    埼玉司法書士会 飛鳥井行寛・栗原由美・深江くるみ・茂木ゆたか

    静岡県司法書士会「消費者契約法改正試案」 
    静岡県司法書士会 会長 西川浩之

    民法177条 CはBに対して「何を」対抗できるのか
    大阪司法書士会 野上聡

    相続法における遺産継承の法的構成に関する一試論
    ~いわゆる財産法と家族法との交錯について~
    熊本県司法書士会 杉本脩一
  • 編集後記

    司法書士中央研修所所長 力丸美彦