メニュー

THINK

 

THINK 司法書士論叢 会報第112号

2014年03月31日

  • 巻頭言

    法改正活動と制度研究の連鎖 
    ~昭和53年と平成15年の日本司法書士会連合会総会資料から~
    日本司法書士会連合会会長 齋木賢二
  • 日司連総合相談センター委員会報告

    司法書士総合相談センターの課題と展望
    ~司法書士の優位性確立のために~
    日司連総合相談センター委員会
  • 司法書士総合研究所研究報告

    行政救済制度の動向と展望 
    九州大学大学院法学研究院・准教授 田中孝男
  • 第10回日韓学術交流研究会

    第10回日韓学術交流研究会報告
    日本司法書士会連合会副会長・日司連国際交流室室長 里村美喜夫

    第10回学術交流研究会資料
    日本司法書士会連合会 大韓法務士協會
  • 投稿論文

    司法代書人法制定から司法書士への名称変更までの経緯について
    ~帝国議会の議論を中心にして~
    総合研究所平成24年度登録研究員・東京司法書士会 山下昭子

    中国農村における村民の生活扶助に関する一考察 
    ~「農村五保供養工作条例」を素材として~
    熊本県司法書士会 杉本脩一

  • 編集後記

    日本司法書士会連合会常任理事 和田博恭