メニュー

THINK

 

THINK 司法書士論叢 会報第93号

1998年03月31日

  • 巻頭言

    「どう読む? 」 3

    日本司法書士会連合会常任理事 斎木賢二
  • 調査報告及び施策提言書

    「裁判事務推進のための提言」 9
    ~裁判事務実態調査結果を踏まえて~
    A.司法書士にとっての裁判事務取扱の意義 12
    B.福岡県会の裁判事務実態報告及び分析 14
    C.裁判事務推進のための基本施策の提言 46
    D.資料 69
  • 第3回日司連市民公開シンポジウム

    基調講演「少額訴訟手続概説」150
    上智大学教授 小林 秀之氏

    パネル討論会「主役は・だれ! 少額裁判」 162

  • 第1回新法令研修会

    基調講演「新民事訴訟法の概要」 185
    東海大学法学部教授 吉野 正三郎氏
  • 中間報告書

    総合研究所・破産法部会中間報告書
    自然人の倒産処理に対する提言 213
    司法書士総合研究所 第三部 破産法部会

  • 論文

    アメリカにおける地域制(zoning)に日本が学ぶべきもの 243
    大阪司法書士会 滝川あおい

  • シリーズ本案訴訟

    設計料請求事件記録④ 257
    静岡県司法書士会 古橋清二
  • 論文

    韓国における不動産登記制度 299
    千葉司法書士会 西山国顕

    ドイツ土地登記法における登記申請と登記申請代理について 323
    東京司法書士会 石川清