メニュー

会長声明集

関連ページ:
2022年(令和4年)08月12日

令和4年8月3日からの大雨による被害に関する会長談話

日本司法書士会連合会

会長 小澤 吉徳


 令和4年8月3日から東北・北陸地方を中心として続いている大雨により被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。


 消防庁災害対策本部から公表されている情報によると、多くの河川が氾濫し、負傷された方も多くおられます。また建物の損壊、床上・床下浸水(8月12日8時現在、4,767件)、停電や断水、電車や道路などの交通機関への影響により多くの方々が被害を受けておられます。
 これにより、山形県、新潟県、石川県、福井県及び青森県の35市町村に災害救助法が適用されることが決定されました。
 当連合会では現在情報を収集し、状況の把握に努めており、早急に被災した地域の司法書士会と連携し、被災された方々、また被災地で不安な思いを抱いている方々に寄り添い、支援のために活動していく所存です。
 なお、8月15日から、下記のとおり災害時無料電話相談窓口を開設し、被災された皆様からの電話による相談をお受けします。ご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。


 被害の拡大も心配されるところです。今後もお気をつけてお過ごしいただきますようお願いいたします。


【災害時無料電話相談】
0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))
□受付時間:14:00~17:00 ※土日祝日も受付
□実施期間:8月15日(月)~8月31日(水) ※予定