会長声明集
-
2025年
-
2024年
-
2024.05.10犯罪被害者の同性パートナーが犯給法上の「婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあつた者」に該当し得るとの最高裁判決を受けて(会長声明)
-
2024.05.02生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律の成立にあたって(会長声明)
-
2024.04.11デジタル技術を活用した遺言制度の在り方に関する研究会報告書について(会長談話)
-
2024.04.01相続登記の申請義務化にあたって(会長談話)
-
2024.04.01改正された犯罪による収益の移転防止に関する法律の施行にあたって(会長声明)
-
2024.03.11東日本大震災、東京電力福島第一原子力発電所事故から13年~寄り添い、語り継ぐ大切さを胸に刻んで~(会長談話)
-
2024.03.07成年後見制度の在り方に関する研究会報告書について(会長談話)
-
2024.02.17相続登記の申請義務化に向けた全国一斉「遺言・相続」相談会を終えて~(会長談話)
-
2024.01.05令和6年能登半島地震による被害に関する会長談話
-
-
2023年
-
2023.12.25司法書士ポータルサイトの運用開始 ~相続登記は司法書士 任せて安心、すぐに探せる「しほサーチ」~
-
2023.12.20令和5年度「年末困りごと相談会」を終えて(会長談話)
-
2023.12.05生活保護基準引下げをめぐる名古屋高等裁判所令和5年11月30日判決に関する会長声明
-
2023.11.02「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」における生殖不能要件を違憲とする最高裁決定を受けての会長声明
-
2023.07.25令和5年7月7日からの大雨による被害に関する会長声明
-
2023.06.20「経済財政運営と改革の基本方針2023」の閣議決定を受けて~相続登記の申請義務化への対応~(会長声明)
-
2023.06.12空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律の成立にあたって(会長声明)
-
2023.06.06「民事関係手続等における情報通信技術の活用等の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」の成立に関する会長声明
-
2023.05.08石川県能登地方を震源とする地震による被害に関する会長声明
-
2023.04.01民法等の一部を改正する法律等の施行にあたり~1年後に迫った相続登記の申請の義務化に向けた司法書士の取組み~
-
2023.03.22日本赤十字社と「包括パートナーシップ協定」締結 ~ともに社会に貢献する使命を胸に抱いて~
-
2023.03.11東日本大震災そして東京電力福島第一原子力発電所事故から12年~被災地の今を見つめ、課題解決のために~(会長談話)
-
2023.03.10給与ファクタリングを貸金業法等の違反とした最高裁判決を受けての会長声明
-
2023.03.10家賃債務保証業者の契約条項の使用差止めを認容した最高裁判決に関する会長声明
-